hg0.hateblo.jp

欠陥人間の考えたことを綴っていくよ

新しいスマートホホ買った

f:id:hg0:20181022135451j:plain

現在使っているのはiPhone 7。そろそろ2年経つし機種変更するか〜、けどiPhone Xsはアホみたいに高いしiPhone XRもアホみたいに高いので買えないし、やめとくか〜と考えていた。Android端末ではカメラの性能が良いP20 Proが前から気になっていた。一眼レフも持っているけど充電したりSDカードを取り出してPCに写真を移したりするのがだるいし(最近の機種はBluetoothWiFiスマホと連携できるらしいが、私のは古い機種なので……)、でかいので旅行の時以外で外に持ち出すのもだるい。旅行とかイベントでは一眼レフ使うとして、普段の生活の中で例えばラーメンの写真撮ってSNSに上げるのに一眼レフで写真撮るやつがおるか?wという感じなのでスマホのカメラは良いやつがほしい。

機種はHuawei P20 Pro。名古屋駅の横の某ックカメラで、10月末まで1円のキャンペーンをやっていたので機種変更させていただいた。バイトまでの時間で機種変してバイト行って帰りにいじって遊ぼう、と思っていたがSIMカードのバージョンが新しいやつになったので、新しいSIMに魂が乗り移るのに時間がかかったりプランの見直しだったりで意外と2、3時間くらい掛かってしまった。

f:id:hg0:20181022135411j:plain

新しいスマホの方に新しいSIMカードが入って、魂もそっちに乗り移ってしまったのでiPhoneは圏外になって使えなくなった。で、新しいスマホは外箱に入ったまま渡された(なんでや)。バイトに行かないといけないし、緊急時に電話を受けたり掛けたり出来ないのはちょっと不安なので急いで駅のベンチでSIMカードを挿し替えてとりあえず前のiPhoneを使えるようにした。

画面がでかくてギリギリポケットに入るサイズ。ノッチはあるがベゼルレスなのが最近っぽくて好き。

EMUIは微妙と言われているが、そんなに気にならなかった。確かに見た目はあんまり好きじゃないんだが、機能的には色々標準のAndroidにないカスタマイズ機能があって便利かもしれない。例えばノッチは設定で黒い帯を表示して隠すことができるし、画面下部の◀●■のボタンのレイアウトをカスタマイズできるし、iPhoneで言うassistive touchみたいな機能もあった。私はできるだけ画面を広く使いたいので、ナビゲーションバーを無効にして指紋認証センサーを戻るボタンに設定した。

あと指の第2関節の外側でなぞるとその部分だけくり抜いたスクリーンショットを撮ったり、画面分割ができる。正直あまり使わなさそう。

f:id:hg0:20181022132604j:plain

持ち上げる動作をすると勝手に画面がついて、そのまま顔認証でロック解除できる。指紋認証と顔認証が両方使えて、どちらかが認識されたらロック解除される。便利。顔認証も一瞬で精度はかなり良さそう。
しかしどうでもいいところで持ち上げる動作が反応して一瞬で顔認証してロック解除されてしまうのに、ロック解除されてほしいと思った時に反応しなかったりするのでその辺の認識精度は微妙。

端末の容量が128GBもあるのでしばらく使い切ることはなさそう。音楽のキャッシュとかオフライン再生しまくったり、写真や動画撮りまくっても大丈夫。iPhoneは32GBだったけど、大して容量のでかいゲームとかは入れていないので、「システム」とか「その他」が勝手に増殖する以外は持て余していた。

やっぱりカメラがいい。流石DxOスマホのランキングで1位なだけある。一眼レフとまでは行かないけどきれいに映る。カメラを起動して普通に写真を撮ろうとすると「青空」とか「草木」とか「フード」とか、AIが勝手に認識して勝手にいい感じに加工される。

f:id:hg0:20181022133231j:plain

これは勝手に「草木」で認識されて周りがビネットみたいな感じで勝手に加工された。勝手に加工するのはいいけど加工なしバージョンも保存できるようにしてくれたら嬉しかった。

f:id:hg0:20181022132401j:plain

マニュアル撮影モードがあるのが嬉しい。スマホで使う機会はそんなにないかもしれないが……。なんとISO102400まで上げられる(ただしISO12800以上になるとシャッタースピードなどは固定になる)。

f:id:hg0:20181022133331j:plain

iPhoneは写真を撮ったあと、明るさやコントラスト、露出、彩度あたりはサクッと編集できたけど、その辺のUIは微妙な感じだった。AI機能で勝手にいい感じにしてくれるので、あまり手動でやる必要はないのかもしれない。

驚いたのは夜景モードで、シャッターを切ると数枚の露出の違う画像を勝手に撮影して合成してめちゃくちゃノイズが少ない綺麗な画像に仕上げてくれる。HDRとはまたちょっと違う感じっぽい。私のしょぼい一眼レフより綺麗に撮れている気がする………

f:id:hg0:20181022132332j:plain

ただしこのモードでも夜景の遠景は微妙だった。この辺は一眼レフでも三脚で固定して撮影しないと難しいか。

f:id:hg0:20181022132439j:plain

残念な点としては、ドコモの要らないアプリが多すぎ。半分くらいはアンインストールしたり無効化したりできるが、Docomo Application Managerとかいう無効化できないアプリが入っていて、勝手に色々ダウンロードしてくる。勝手に何してくれとんねん。いらないアプリを増やしておいてドコモが削除した機能も多いらしいので残念。

f:id:hg0:20181022132453j:plain

あと絵文字が無理。まずこちらがiOS12のiPhone 7で見たところ。

P20 Proだとこうなる。何だこの統一感のないダサい絵文字は……一部ピンクの絵文字がガラケーみたいになっている。

f:id:hg0:20181022132636j:plain

最近のスマホの流行に則った、イヤホンジャックのない時代の先端を行く洗練されたデザイン。USB-Cを3.5mmにするアダプターはついているが、ケーブルが細くてすぐ断線しそう。iPhoneのときはよくバグって、変換ケーブルを挿してるのに本体のスピーカーから音が出ていたりしたので、その辺の信頼性はどうなんだろうという感じ。それとDolby Atmosが搭載(?)されていて勝手に音楽をいい感じに聞こえるようにしてくれるらしい。Dolby Atmosって映画館とかで最近ある、ハイトチャンネルを含めたサラウンドのことだと思っていたがスマホ向けに勝手にいい感じに聞こえるようにしてくれる機能もDolby Atmosらしい。加工された音じゃなくて元の音で聞きたいのでオフにしておいた。

それから有機ELだからなのかもしれないが、グレーと黒が混ざってる感じの色の画面だとスクロールした時ににじむ(初期不良じゃないよね……?)。

そんな感じです。メインで使っても良かったけど絵文字が無理なので結局iPhoneをメインで使い続けることにした。P20 Proくんには今まで使っていたNexus 5Xくんに代わって、音楽を聴く用と写真を撮る用として活躍していただこうかなと思います。

ではさようなら。